岐阜市の姿勢改善専門ピラティススタジオ
スタジオ アルコス葛谷晶子です。
今日はパーソナルセッションの魅力をお伝えしたいと思います。
パーソナルセッションは何といっても、自分に合わせたメニューを受けられるということが何よりの魅力。グループセッションではなかなか難しいポジションの確認、指導を受けられるので効果が高い。
スタジオ アルコスでは姿勢改善を専門としていますが、ピラティスという方法(メソッド)を主に使ってお客様に動きの学習をしていただいています。
その動きの学習の効果を高めるには、その人に一番合ったやり方で、
その人の身体の状態に合わせて、できる限り正しいフォームを作っていく必要が
あります。正しいフォームと言いましたが、型を求めるのではなく、
正しく動かせるようにするためにどのような段階を経て理想の動きへ近づけてい
ったらよいのかを見極めながらアドバイスを行います。その際には、動いていな
いときにも、動いているときにも、わずかなズレをみながら、お客様の状態を修
正していくことになります。
一見簡単そうな動きに見えるものであっても、実は身体を正しくコントロールし
ながら行うのは一人では難しいものです。私のピラティスの同期が「ピラティス
は一人ではできない!!!」という名言を発したことがありますが、自分自身を
見ることは確かに難しい。どうしても我流になっていってしまいがちな動きのコ
ントロール、ポジションの修正などを的確にアドバイスできる人がそばにいるこ
とが効果をあげるには必要なのです。
立ち方ひとつ、腕の上げ方ひとつとっても、私たちはすでに自分の癖を持ってそ
の行動をおこなっています。それらの癖をとって正しい方法をみつけることは一
人では難しいのです。パーソナル、マンツーマンで行うセッションではそれが可
能になり、セッションを受ける効果、利点が大きくなるのです。逆に、そういっ
たチェックをなされないままエクササイズをつづけてしまうと、癖が増長した
り、ケガを誘引することになってしまう可能性があります。
ピラティスにはグループレッスンの形もありますが、上記の理由により、できれ
ば、最初はパーソナルで、身体の使い方をある程度学ばれてからされることをお
勧めします。
パーソナルセッションの重要性を述べてきましたが、スタジオ アルコスではご希望の方にはお一人で行うホームワークを出しています。理想的なものを100として、ホームワークにおいてご自身では100を目指すのはなかなか難しい。
ホームワークを出した際には次のセッションでどれくらい正しくできているかの
確認を取らせていただきます。多くの方は、確認の時点で、自己流になっていま
す。宿題→スタジオチェック、修正、スタジオエクササイズ→宿題→スタジオチ
ェック、修正、スタジオエクササイズの繰りかえしです。
これらを経て、正しい動きを身に着けていくことができるわけです。
そうはいっても
長年かけて作り上げた身体の癖は、簡単には消えません。
スタジオでパーソナルセッションを受けて、とても良い感じに整えても
しばらくすると、また癖が出てしまう、ということがどうしても出てしまう。
そのサイクルをできるだけ長くするためにもパーソナルセッションはおすすめで
す。
今までグループセッションでピラティスを続けてきたけれど、どうも改善
にいたらない、もう少し改善したい、という方は、グループセッションよりもパ
ーソナルセッションが必要であると考えられますので、パーソナルセッションを
受けられることをお勧めします。
実際にスタジオ アルコスのお客様の中にもグループセッションを今まで受けら
れてきた方で、パーソナルセッションも併せて取り組み始めた方が何名かいらっ
しゃいます。パーソナルセッションにより高い効果を感じていただいておりま
す。
スタジオ では、ピラティス専用のマシンがありますので、よりきめ細やかに、
お客様に合わせたパーソナルセッションがご用意できます。ご興味のある方はぜ
ひ体験セッションをお申込みください。お問合せフォーム