89歩目 姿勢改善は動きの学習^ ^

岐阜市姿勢改善専門ピラティス

スタジオアルコスです。


階段の登り方を

一緒に見直した会員さまが

「とても調子が良いです!!!』と

メッセージをくださいました。

 

猫背を改善したい

気持ちよく歩きたい

肩や腰、膝の調子を上げたい

疲れにくい身体づくりをしたい、

取り立てて不調はないけれど

将来のためにも

健康な体づくりをしていきたい、

 

そんな思いを実現するために

ぜひ取り組みたいのが

「どのように身体を使ったら良いか」

「どのように動かしたら良いか」を

学ぶということ。

これはすなわち姿勢改善に

つながっています。

スタジオでは

お一人お一人に応じた

対策を練っていきます。

 

気をつけるだけで改善する場合も

ありますが、

それだけでは難しい場合が多く

そうなってしまう原因に対して

アプローチしていくことになります。

身体の使い方が原因の場合は

身体の使い方の学習を重ねる必要が

ある、というわけです。

長い年月をかけて作り上げてきた

身体の習慣を変えるための

学習は

コツコツ積み重ねることが必要です。

その過程で

自分の癖に気づいた時、

変化を感じた時、

何かができるようになった時、

など

いろいろな瞬間が訪れます。

それが楽しい!とスタジオアルコスの

会員さまは口にされます。

冒頭の会員さまもいろいろな瞬間を

重ねての、今!

これから先がとても楽しみです。

 

6月も、もう目の前ですね!

皆さま、良い月末をお過ごしください♡

2025年5月24日 ako©2025studioARCOS